よくある質問

当院について

+
当院は患者様に心地の良いお時間を過ごしていただくために完全予約制を導入しております。
施術をご希望の際は、お電話、LINE、メール、からご予約下さい。
施術中は返信ができないため、お返事に時間がかかる場合がございます。24時間以内に返信が無い場合、見落としている可能性がございますので、お手数ですが再度ご連絡ください。
当院からの返信があり次第、予約完了となります。
+
当院は不定休で営業しており、日曜日や祝日も営業している場合がございます。対応できない場合もありますが営業日や予約状況については、お気軽にご連絡ください。
+
申し訳ございません。現在準備中でございます。
+
当院では健康保険使用での施術はおこなっておりません。理由は、鍼灸院での健康保険使用の平均単価は1500円/人です。さらに保険使用には医師の同意書が必要になります。だから多くの場合5分~10分程度の施術をするしかなくなります。当院は、問診・検査・施術・セルフケア指導などおこなうのに時間を最低でも30分はかかります。よって当院では、健康保険での施術はおこなっておりません。
自賠責(交通事故)はご使用いただけます。
+
駐車場はございませんが、徒歩二分の場所にコインパーキングがございます。
+
お悩みやご希望に応じて、施術内容・通院頻度などの提案させていただいております。
LINEやメールなどでご相談も可能です。
ご来院いただいてのご相談・カウンセリングは初回のみ無料でお受けいただけます。その際は要予約となります。お気軽にお問い合わせください。
+
お悩みの症状やご年齢、生活スタイルに応じて、最適な施術プランをご提案いたします。 肩こりの改善には、一般的に3〜6ヶ月程度の通院が目安ですが、症状や体質により異なるためまた、通いペースはある程度の状態に合わせて調整しておりますので無理なく継続していただけます。
+
施術後は、軽い水分を補給していただくことをおすすめしております。 水分を控えることで、体内の老廃物や疲労物質が尿として排出されやすくなります。温度の飲み物を、少しずつ飲んで飲むと効果的です。
鍼灸や整体の後は血流が良くなっているため、のぼせを防ぐためにも熱いお湯や長時間の入浴は控えてください。 また、血流改善の影響で一時的に強い眠気や軽いめまいを感じますこれは身体が回復を促す自然な反応ですので、無理をせずにゆっくりと休み、早めにお休みいただければと思います。
+
鍼灸の施術後は、基本的に軽い運動であれば問題ありませんが、激しい運動や負荷のかかるトレーニングはできるだけ控え下さい。施術後は身体がリラックスした状態であるため、無理な運動をすると疲労が出やすくなる場合があります。当日の施術はウォーキングやストレッチ程度にとどめ、激しい運動は翌日以降に行うと安心です。
+
鍼灸の施術後は、基本的に軽い運動であれば問題ありませんが、激しい運動や負荷のかかるトレーニングはできるだけ控え下さい。施術後は身体がリラックスした状態であるため、無理な運動をすると疲労が出やすくなる場合があります。当日の施術はウォーキングやストレッチ程度にとどめ、激しい運動は翌日以降に行うと安心です。

鍼について

+
ほとんど副作用はございません。ですがお顔や身体に鍼を刺すことで、一過性に血流が促進した状態となり、組織を修復する力が高まり、全身の血流が良くなります。
また心身の緊張が緩まるため、お身体がだるく感じられることがございます。これは症状が好転している証拠ですので1日~2日でだるさは抜け、症状が軽快して参りますのでご安心ください。
そのため、1時間前後の入浴、当日の飲酒はお控えください。
施術を受けた当日はゆったりとした時間を過ごし、施術の効果を最大限に味わってください。
睡眠の質も良くなるため、いつもより早めの睡眠をおすすめします。次の日の朝にも施術の効果を実感して頂けるかと思います。
+
鍼の太さは0.12mm〜0.16mmのものを使用します。顔面部は皮膚が薄く非常に敏感な場所になりますのでより細い鍼を使用します。
鍼は無痛ではありませんが、基本的に痛みを感じない程度の刺激となっております。
鍼が終わる頃には、全く痛くなかった、思ったより痛くなかったという感想を多く頂いております。
鍼の本数や鍼を使わない施術など、ご希望に添えるようにしますので、ご不安のある方はお気軽にご相談下さい。
+
鍼の「響き」や「得気」の感覚が苦手な方もいらっしゃいます。 特に凝り固まった筋肉や老廃物が溜まっている場合、「ズーン」「ドーン」「ピキン」といった響きを感じることがあります。この感覚は鍼灸の利点でもありますが、無理なく施術を受けていただけることが大切です。
響きを完全に消すことは難しいのですが、鍼の太さや長さ、刺す深さや移動方を調整することで、多少軽減できます。 なお、響きがない場合でも鍼灸の効果には影響しませんですのでご安心ください。
+
はい。当院ではディスポーザブル鍼を使用しています。
ディスポーザブルとは滅菌された使い捨ての鍼のことです。1回使った鍼は捨てるので、感染の危険性はありません。
+
通院中の方で突発的な症状が出た場合ご相談ください。
+
未成年の方は、初回のみ保護者同伴でお越しください。2回目以降も可能な限りご一緒にお越しください。
+
ステンレス製の鍼はアレルギー反応を起こしにくいため、これらの素材を使用しています。注射器などでもアレルギーの出る方は安全のため鍼灸は控えた方が良いかと思いますので、鍼を使わない施術をおススメしております。
+
キャンセル料を設定させていただいております。詳しくは料金ページをご確認ください。

お灸について

+
お灸の熱さの感じ方は個人によって違います。 敏感な方は熱く感じることがありますし、慣れている方は気にしない場合もあります。熱さを感じることで、リラックス効果や血行促進が期待できますが、無理に耐える必要はありません。熱すぎると感じた場合は、すぐにお灸を外すか、調整します。
+
お灸をした部位に赤みが出ることがありますが、通常は数時間から数日で消えます。 軽い炎症が起こるため、一時的な反応として考えられます。お灸の熱さを感じたら、すぐに外すことが大切です。無理に我慢せず、すぐにお伝えください。

美顔鍼について

+
おおむね40代から60代の方がお越しくださっております。
+
男性でも美顔鍼を受けることはできます。 美顔鍼は、顔のむくみや肌荒れを改善するだけでなく、肩こりや首の緊張を軽減する上でも非常に効果的です。
特に、顔の筋肉は肩や首の筋肉とつながっているため、肩こりをケアするためにも顔の筋肉の緊張をほぐすことが重要です。し、むくみや肌荒れの原因になることがあります。美顔鍼、顔の筋肉の緊張を無意識にすることで、全体的な血行を促進し、肩こりの改善にもつながります。
+
はい、大丈夫です。
美顔鍼のみの場合はお化粧を落とさずに、美顔鍼を受けていただくことが可能ですが、施術前後にアルコール消毒を行います。消毒の箇所はファンデーション等取れてしまう場合がございます。メイク直しやお化粧の道具はご自身でお持ちください。
+
美顔鍼の効果は、施術開始時の健康状態、肌質によって個人差がございます。
美顔鍼は1回での効果と回数を重ねた効果が違います。1回の施術だけでは効果は3日ほどです。ですが、回数を重ねれば重ねるほど美顔鍼の効果を感じやすく、持続時間が長くなっていきます。その理由は筋肉が柔らかくなるにつれ、血流の良い状態が長続きしやすくなるためです。
+
最初の数回は2週間に1度くらいの頻度で施術を重ねると、そのうちに2週間〜1ヶ月に1度の施術でも効果が持続するようになります。
+
はい、内出血の可能性はあります。
特に、年齢が高くなるほど出血傾向にあり、気づかぬうちに青タンができやすい方、抗血液凝固作用の薬を飲まれている方は出血傾向にあります。
お顔は腕や背中とは違い、細かな血管が密集しており、他の部位より血管を避けることは難しいと言われています。鍼を刺した後に何度も体内で上下に動かすなどしなければ出血リスクは抑えられます。
当院では、鍼を刺す時、抜く際にかなり慎重にさせて頂いております。
当院では細心の注意を払って美容鍼を行っておりますが、患者様の体質によっては出血および内出血が出ることがございます。
内出血がシミになることや、跡が残るという事はございませんのでご安心下さい。
出血しても止血の対処を行うことで内出血を最小限に抑えることができます。もし内出血が起こったとしても3日~2週間ほどで消える方がほとんどです。数日経っても症状が改善せずご心配な場合は、当院までご相談ください。
+
はい、結婚式前でも施術を受けることができます。美顔鍼は内出血のリスクがゼロではないので、ご了承ください。
肌質改善目的ではなく、むくみや化粧のりの改善目的での施術をお勧めします。ご気軽にお問い合わせください。
+
個人差はありますが鍼は刺さるとき、チクッとする程度の痛みです。
+
神経は細く柔らかく、鍼で刺そうとしても刺さらない為、ゼロではありませんがリスクは非常に低いです。
+
当院では、都度払いと回数券での通院が選べます。ご自身で決めていただくので、ご安心下さい。

整体について

+
申し訳ございません。出来るけれどやらないのではなく、ポキポキ・バキバキ出来ません。
+
鍼灸院AZEには顎関節の不調にお悩みの方も多くお越しくださっております。食いしばり・大顔・顔の歪みや左右差・歯ぎしりなどにお悩みの方は一度ご相談ください。
+
矯正をして、日常生活の動作を改善したり、体の使い方を改善することで施術をした効果をご自身で長持ちさせることは可能です。日常生活の積み重ねで歪みが出てきますので、定期的なメンテナンスを受けられるのが理想です。
+
スタイルが良くなり「お腹周りが引き締まった」、動きやすくなり「運動習慣がついて痩せた」などをおっしゃられる場合がありますが、『ダイエット=体重の減少』とすると、整体・鍼灸・骨盤矯正ではダイエットできません。

物販・サプリメントについて

+
私の利用している商品やサプリメントをご紹介する場合もありますが、当院での販売はいたしておりません。