脊柱管狭窄症

なぜ?病院や整骨院に通ってもあなたの
脊柱管狭窄症は改善しなかったのか?

特に50代以降に多い不調

湿布や薬、ブロック注射、リハビリに通っても「歩くと痛い・シビれる」が改善しない…。
それは、脊柱管狭窄症の根本原因である 「姿勢と神経の癖」 にアプローチできていないからです。
腰だけをケアしても、狭窄症特有の「しびれ・間欠性跛行(歩いて休んでを繰り返す状態)」は改善しません。

脊柱管狭窄症を悪化させる3つの癖

  • 筋肉の癖(腰やお尻まわりの筋肉が硬直し、神経を圧迫)
  • 骨格の癖(背骨や骨盤の歪みで脊柱管が狭まる)
  • 神経の癖(慢性的な圧迫で、感覚が過敏・鈍麻になる)

AZEではこの3つの癖に同時にアプローチすることで、「歩くとつらい」から「歩ける日常」へ変えていきます。

このようなお悩みありませんか?

  • 500mも歩けず、途中で休憩が必要
  • 台所に立っていると足がしびれてつらい
  • 横断歩道を青信号のうちに渡りきれない
  • 薬や注射に頼り続けるのが不安
  • 「手術しかない」と言われたけど迷っている

「もう年齢のせいだから仕方ない…」とあきらめていませんか?
実は狭窄症の多くは、正しい施術とセルフケアで改善を目指せるケースがあります。

脊柱管狭窄症を放置すると…

  • 歩ける距離がどんどん短くなる
  • 腰や足の痛み・しびれが強まる
  • 将来的に外出や趣味が制限され、生活の質が低下する

だからこそ「今のうちのケア」が大切です。

鍼灸整体サロンAZEが選ばれる理由

1. 東洋医学×整体の専門施術

鍼灸で神経周囲の筋肉をゆるめ、整体で骨盤・背骨を整えます。

2. 姿勢と歩行の徹底分析

写真撮影・歩行チェックで原因を見極め、あなただけの改善プランを提案。

3. 痛みの改善+再発予防

その場の楽さだけでなく、正しい重心・歩き方までサポート。

4. セルフケアまで徹底指導

ご自宅でできるストレッチ・生活習慣改善もアドバイス。

喜びの声

70代・男性

「100mも歩けなかったのに、今では公園を1周できるようになりました!」

60代・女性

「買い物の途中で何度も休んでいたのが、最後まで歩けるように。旅行も楽しめそうです。」

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

施術の流れ

STEP1:カウンセリング

症状・歩行距離・生活背景をしっかりお聞きします。

STEP2:姿勢・歩行チェック

写真・動作検査で狭窄症の原因を分析。

STEP3:鍼灸×整体施術

神経の圧迫を和らげ、背骨・骨盤を整えます。

STEP4:施術後チェック

施術前後で姿勢や動きを確認。変化を実感いただきます。

STEP5:セルフケア指導

ご自宅でできる簡単ストレッチ・歩き方をアドバイス。

堺市・深井で脊柱管狭窄症にお悩みならAZEへ

「もう治らない」「手術しかない」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。

  • • 初回カウンセリング付きで安心
  • • 深井駅から徒歩4分
  • • 土日も受付

“歩ける喜び”をもう一度。
あなたの生活を取り戻すお手伝いをいたします。

【1日1名様限定】
お試しキャンペーン中

AZE式筋骨格バランス整体

通常価格6,600

1,980