膝が痛い時にやってはいけないこと【深井 ひざ痛】

ひざの軟骨がすり減る原因、これかも

こんにちは!堺市中区深井にある鍼灸院AZEの乾です!

『膝が痛い時にやってはいけないこと』

「最近、歩くと膝がズキッとする」「立ち上がる時に痛みを感じる」――そんな時、あなたはどうしていますか?

多くの方がまず試すのが、
①整骨院で電気を当ててもらう
②シップを貼って様子を見る
③なるべく動かさず安静にする
この3つです。

でも、実はどれも“逆効果”になってしまうことがあるんです。

膝の痛みの多くは、「使い過ぎ」や「偏った使い方」による筋肉や関節のストレスが原因です。
炎症が起きている場合もありますし、長く放置していれば変形が始まっていることもあります。

たとえば、シップを貼って一時的に痛みを抑えても、根本的な原因(筋肉の硬さや骨格のバランス)はそのまま。
電気を当てるだけでは、表面的な血流促進にとどまり、体の深部にある問題までは解決できません。
そして「安静にする」は、一見良さそうに見えて、動かさないことで関節はどんどん固まり、筋肉も弱っていきます。

まず大事なのは、「今、膝の中で何が起きているのか」を知ることです。
最初に病院でレントゲンを撮り、関節の変形があるかどうかを確認しましょう。

もし変形がない場合は、むしろ積極的にケアしていく必要があります。
・膝まわりの硬くなった筋肉をゆるめる
・股関節や足首のバランスを整える
・膝に負担をかけない歩き方を身につける

この3つを整えていくことで、膝の痛みは「その場しのぎ」ではなく、根本から軽くなっていきます。

安易な対策ほど、後から後悔するケースが多いのが膝の痛みです。
「電気やシップでごまかす前に、原因を見つけて整える」――それが、これから長く自分の足で歩くための第一歩になります。

あなたの膝がまた軽く動けるように、今できることから始めてみましょう。

■ 土日も診療だから通いやすい!

平日は仕事や家事で忙しい…という方もご安心ください。

当院は【土日も営業】しております。
※不定休
予約優先制なので、お待たせすることなくご案内可能です。

■ こんな方はぜひご相談ください
病院や整骨院に通っても良くならなかった

注射やシップばかりに頼りたくない

早く日常生活に戻りたい

自然に動かせる体を取り戻したい

ひざの痛みは、早めの対応がカギです。
我慢しすぎず、お気軽にご相談くださいね。

\土日も営業!/
\堺市中区 深井駅近く/
ひざ痛でお困りならAZEへ!

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000742244/