膝が痛い人!あぐらをかいて左右差がありませんか?
こんにちは!堺市中区深井にある鍼灸院AZEの乾です!
『膝が痛い人!あぐらをかいて左右差がありませんか?』
あぐらをかいてみてください。
そのとき、痛い方の膝が、反対側よりも明らかに高くなっていませんか?
もしそうなら、それは股関節の動きの悪さが、ひざ痛に影響しているサインかもしれません。
実は、膝の関節は「股関節」と「足首」の間にある“中継地点”のような存在です。
つまり、股関節や足首のどちらかが硬くなって動かなくなると、その負担が膝に集中してしまうんです。
特に股関節が動かないと、歩く・立ち上がる・しゃがむといった動作のたびに膝が代わりに動かされ、
結果として炎症や痛みが出やすくなります。
だから「膝が痛い=膝が悪い」とは限らないんです。
股関節の柔軟性を取り戻してあげることで、膝への負担はグッと減らせます。
まずは鏡の前であぐらをかいて、左右の高さをチェックしてみてください。
その小さな差が、痛みの原因を見つけるヒントになります。
■ 土日も診療だから通いやすい!
平日は仕事や家事で忙しい…という方もご安心ください。
当院は【土日も営業】しております。
※不定休
予約優先制なので、お待たせすることなくご案内可能です。
■ こんな方はぜひご相談ください
病院や整骨院に通っても良くならなかった
注射やシップばかりに頼りたくない
早く日常生活に戻りたい
自然に動かせる体を取り戻したい
ひざの痛みは、早めの対応がカギです。
我慢しすぎず、お気軽にご相談くださいね。
\土日も営業!/
\堺市中区 深井駅近く/
ひざ痛でお困りならAZEへ!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000742244/
 

 
        
