年々ひどくなる!頭痛を我慢してませんか?
こんにちは!堺市中区深井にある鍼灸院AZEの乾です!
頭痛って「天気のせいかな」「肩こりだからかな」って思いがちなんだけど、実はもっと深いところに原因があることが多いんですよ。
それが 自律神経の乱れ。
例えばこういう流れが考えられます。ちょっと難しいですが
ストレスとか疲れで交感神経が優位になる → 筋肉がガチガチに固まる → 首や肩の血流が悪くなる → 酸素が頭に届きにくくなる → 頭痛発生。
で、その痛みを我慢するとさらに体が緊張するんです。
「痛いから動きたくない」「動かないから筋肉が硬くなる」「また血流が悪くなる」…
これって完全に悪循環ですよね。
しかも頭痛が長引くと、今度は副交感神経の働きも弱くなって、寝ても回復しない。
「寝たのにスッキリしない」「また頭が重い」っていうループにハマっちゃう。
だからね、「頭痛を我慢する」っていう選択は、一番やっちゃいけないことなんです。
薬で抑えるのも一時的にはいいけど、根本的には自律神経のバランスを整えて、血流を回復させることが必要。
その方法は一つじゃないですよ。
呼吸を深くする、ストレッチで体をほぐす、整体や鍼灸で自律神経を整える。
こういうことを組み合わせていくと、頭痛の頻度って本当に減っていくんです。
頭痛ってね、「ただの痛み」じゃなくて「体が発してるSOS」なんです。
だからこそ、我慢じゃなくてケア。
年々ひどくなる前に、ちゃんと向き合った方が絶対いいですよ。
薬はその場ではごまかし効きますが、いつもいつもになってくるとそれって体にも良くないじゃないですか?
■ 土日も診療だから通いやすい!
平日は仕事や家事で忙しい…という方もご安心ください。
当院は【土日も営業】しております。
※不定休
予約優先制なので、お待たせすることなくご案内可能です。
■ こんな方はぜひご相談ください
病院や整骨院に通っても良くならなかった
電気とマッサージだけで終わってしまった
変化してるかわからない
ひざが痛い時もある
足のバランスの乱れは、早めの対応がカギです。
我慢しすぎず、お気軽にご相談くださいね。
\土日も営業!/
\堺市中区 深井駅近く/
O脚や脚のゆがみでお困りならAZEへ!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000742244/
